駅近っ!
成長日記こんにちは。
今日は初めて作陽学園高校にお邪魔しました。(説明会でした。)
現行高校3年生は確か津山のときの生徒さん。
2年前に津山から移転から玉島に移転し話題になった高校です。
意外と新倉敷駅からの近さにびっくり!
徒歩だと10分と少し・・・・・山陽本線沿線の生徒さんなら通学には便利です。
会場についてまた、びっくり!
広報の担当の先生が確か前は〇〇高校だったけど・・・・・。
今日も成長ある1日でありますように。
BLOG
こんにちは。
今日は初めて作陽学園高校にお邪魔しました。(説明会でした。)
現行高校3年生は確か津山のときの生徒さん。
2年前に津山から移転から玉島に移転し話題になった高校です。
意外と新倉敷駅からの近さにびっくり!
徒歩だと10分と少し・・・・・山陽本線沿線の生徒さんなら通学には便利です。
会場についてまた、びっくり!
広報の担当の先生が確か前は〇〇高校だったけど・・・・・。
今日も成長ある1日でありますように。
この記事が気に入りましたか?
気に入りましたら、いいねボタンで教えてください。
自己診断テストから高校を見る。
自己診断テストを考える。
夏期講習はジワジワと・・・。
2学期通常授業スタート。
夏期講習最終週
夏期講習全開⑦(茶屋町編)
データで確認。
学校宿題に必死です。
夏期講習再開。
夏期講習全開⑥(妹尾編)