BLOG

模試返却【理科・社会編】

成長日記 模試返却【理科・社会編】

こんにちは。

今日は模試の見直しの理科と社会。

中3の夏期講習では理科社会を中心に指導しました。

結果が気になるところです。

まずは理科。

難度は数学と同様に高め。

かなり深く理解をしていないと正答に結びつかない問題が多い。

唯一、暗記で可能な問題は岩石分野の大問2くらい。

大問1の小問集合も全問正解者はゼロ。

理科の平均点は36.3点。

29点で偏差値が50というレベルです。

社会は時間は十分にあったと思うが問題レベルは世界史と日本史との関連問題が多く総じて高い。

各大問ごとに易し目から難解に・・という問題構成。

蝦夷やエコツーリズムなどは難しかったようです。

平均点は34点でほほ偏差値50。

結果だけみると理科のほうがよく出来ていました。

今日も成長ある1日でありますように。

 

この記事が気に入りましたか?

気に入りましたら、いいねボタンで教えてください。



無料体験実施中

50分の無料体験授業をご用意しております。まずはお気軽にお問い合わせください。(初回面談とチエックテスト、体験授業2回)

受付時間 土日を除く16時~21時