BLOG

お願いします。 成長日記

お願いします。

こんにちは。本日、毎月恒例のお便りをセットしました。明日土曜に投函します。お願いがあります。アンケートです。匿名でもOKです。ピンクの投函ボックスを用意していますで”よろしく"です。今日も成長ある1…

因数分解に苦戦。 成長日記

因数分解に苦戦。

こんにちは。中3生は因数分解の単元に入りました。今年は例年になく苦労しているような印象があります・・・・。今までの指導方法が通じない!!!!!中学の因数分解は4項まで。2項→和差の積3項→1項目と3…

株価は上がるはず。 成長日記

株価は上がるはず。

こんにちは。今日は経済のお話。株価が一昨日の38,000円から下がりました。トランプ大統領の中東訪問でまずサウジアラビアと投資額6000億ドルの合意。そのなかで1420億ドルの武器を購入のお約束。し…

中間考査近し。 成長日記

中間考査近し。

こんにちは。倉敷市の公立中学の1学期中間考査が廃止されたのは昨年から。岡山市はもう何年前から実施していません。理由は授業がほとんど進まないから・・・だと思います。でも私立中学は違います。高校も違いま…

魔物たち。 成長日記

魔物たち。

こんにちは。当塾はゴールデンウイーク明けから夏休みまでは毎週水曜日起算になります。曜日配列の関係で2週間ぶりの生徒さんもいたりします。そのあたりは思春期の真っ只中。「あれ?雰囲気変わったな?」と心の…

長崎へ。 成長日記

長崎へ。

こんにちは。来週からまた修学旅行の生徒さんが大勢います。天気もいいようで楽しみさが伝わってきます。行先はみずほPayPayドーム福岡で野球観戦と長崎、ハウステンボス。同じ長崎でも大宰府と熊本の三井グ…

環境抜群。 成長日記

環境抜群。

こんにちは。本日は午前より『考える会の総会』 に参加しました。会場は山陽学園。新館である西館が4月より稼働。見学もさせていただき、おしゃれなテラスもあり教育環境は抜群です。昭和の私としては山陽学園の…

他人の理解。 成長日記

他人の理解。

こんにちは。ゴールデンウイークも終了で本日から日常ですね。明日から早速、中2生は広島研修、今日から中1生は玉野研修などなどまだまだ行事が目白押しです。来週から修学旅行の生徒さんもおり、修学旅行が終わ…

明日3日から6日まで休校です。 成長日記

明日3日から6日まで休校です。

こんにちは。5月に入り”5月病”・・・?やる気がないという生徒さん。ダラダラダラダラと生産性が悪い。明日から当塾も4連休。休み明けから「しっかりやるぞ!」と気合入れです。今日も成長ある1日であります…

みんなでやろう! 成長日記

みんなでやろう!

こんにちは。今日から5月。数学(算数)の1学期は計算単元です。小6生は分数計算。中1生は正負の計算。中2生は多項式・単項式の計算。中3生は乗法公式の展開と因数分解。高1生は整式の計算。みんなでやれば…

無料体験実施中

50分の無料体験授業をご用意しております。まずはお気軽にお問い合わせください。(初回面談とチエックテスト、体験授業2回)

受付時間 土日を除く16時~21時