モチベーション。
こんにちは。テストが返却されました。勉強は自分との戦いです。過去の自分とです。一方で「あいつだけには負けたくない。」と。それもいいでしょう。ライバルがいてお互いに切磋琢磨できればなおいいでしょう。モ…
BLOG
こんにちは。テストが返却されました。勉強は自分との戦いです。過去の自分とです。一方で「あいつだけには負けたくない。」と。それもいいでしょう。ライバルがいてお互いに切磋琢磨できればなおいいでしょう。モ…
こんにちは。今日は一気に冷えましたね。さあ、これから冬へかと思いきや予報によるとまた週半ばには夏日になるという。まだまだTシャツと短パンは放せないようようです。さて、週が明け早くも冬の面談の申し込み…
こんにちは。昨日私学協会から25年入試の定員が発表されました。なんと、4年ぶりの定員減です。とは言えわずか30人ですが・・・・。これから毎年県内の中学卒業生が減少していきます。2023年時点で166…
こんにちは。中間考査が始まり生徒さんもアツイです。妹尾校では自習スペースも空席がわずか・・・。『家では集中できないから。』と生徒さん。環境を変えるのも一つの手です。中間考査頑張ろう!!今日も成長ある…
こんにちは。中間考査週です。倉敷学区の学校はテストが返却され、岡山学区の学校は来週から中間考査です。今回は9教科。試験の範囲とともに計画表なるモノをみなさん記入していますが・・・どうでしょうか?なぜ…
こんにちは。テスト週間です。さすがに普段、勉強していない生徒さんもこの時期は多少は机に向かいます。だだ、普段していないだけあって勉強する態度、つまり姿勢が悪い。注意しても、視線を向けない。授業でも、…
こんにちは。今日は祝日、スポーツの日。(鉄道の日でもあります)この3連休は天気もよく行楽地はにぎわったのではないでしょうか?スポーツの日なのに生徒さんたちは中間考査前。昼からテスト対策補習で頑張りま…
こんにちは。試験前ですが、『やろうと思ってもやる気になれない。』あるある言葉です。(では、今、やれよ!)となりますが、ここはグッとこらえます。これは言うとヒトは動かせません。親子関係だとまずはバトル…
こんにちは。岡山市の中学生の中間考査のテスト範囲が出揃い始めました。普段、のんびりしている生徒さんもさすがに勉強モードです。17日から中間考査なのに部活の大会が12日にありまーす!!と悲惨さを訴える…
こんにちは。中学生の水曜日は部活の休養日が多いはず。普段、部活を頑張っている生徒さんは時間がある休養日に自宅で何をしていますか?ひたすらスマホのYouTube、あるいはゲームという生徒さんもいるはず…